宿題ぶろぐ(Y)

気付いたこととか、発見しちゃったこととか

巷で噂のSassを導入してみる

今後もう必須になってくるんじゃないかと思ってしまうSassの導入です。今回「これからSassを始めたい人へ!導入手順をまとめてみた(Dreamweaver対応) | 株式会社LIG」をそのまま見て導入しようということです。ちなみにwindows版でございます。

 

まずはrubyのインストール

SassはどうやらRubyで動いているらしいのでRuby必須でございます。

RubyInstaller for Windows

f:id:yk0105000:20131203143845p:plain

▲素直にDownloadをクリック

 

 

f:id:yk0105000:20131203143914p:plain

 

▲自分のパソコンは64bitなので(x64)のものをインストールしました。

 

f:id:yk0105000:20131203144234p:plain

▲インストールするときは「Ruby の実行ファイルへ環境変数 PATH を設定する」にチェックを入れる。どこからでもRubyを実行できますよってことみたいです。

 

次にSassのインストール

f:id:yk0105000:20131203144424p:plain

コマンドプロンプトを出して「gem install sass」を入力します。linuxぽい

 

f:id:yk0105000:20131203144553p:plain

▲少し待つとSassのインストールが終わりました。

 

最後にSassを使うときのGUIソフト「Koala」をインストール

そして、ここからダウンロード

Koala - a gui application for LESS, Sass, Compass and CoffeeScript compilation.

Koalaさんは特にインストールで難しいものはありませんでした。

 

f:id:yk0105000:20131203170443p:plain

▲見た目はかなりシンプル

 

f:id:yk0105000:20131203170601p:plain

 ▲とりあえず、空Sassファイルを格納したフォルダをKoalaにドラッグしてみます。

 

f:id:yk0105000:20131203170727p:plain

▲するとファイルが読み込みました。ここでファイルをクリックするとするっと右側のメニューが出てきます。

 

Scssの編集

$mainColor: #3cf;

#header{
width: 1000px - 40;
margin: 0 auto;
height: 200px;
h1{
a{
font-size: 120%;
color: $mainColor;
font-weight: bold;
&:hover{
text-decoration: none;
}
}
}
}

▲style.sassにこんな感じに書いてみました。

 

コンパイル

Koalaにはコンパイルスタイルという設定があって以下の4種類ありました。

  • nested
  • expanded
  • conpact
  • compressed

この4種類のコンパイル試してみます。

nested
#header {
width: 960px;
margin: 0 auto;
height: 200px; }
#header h1 a {
font-size: 120%;
color: #33ccff;
font-weight: bold; }
#header h1 a:hover {
text-decoration: none; }

▲ちょっと見難い

 

expanded
#header {
width: 960px;
margin: 0 auto;
height: 200px;
}
#header h1 a {
font-size: 120%;
color: #33ccff;
font-weight: bold;
}
#header h1 a:hover {
text-decoration: none;
}

▲いつもの感じ

 

compact
#header { width: 960px; margin: 0 auto; height: 200px; }
#header h1 a { font-size: 120%; color: #33ccff; font-weight: bold; }
#header h1 a:hover { text-decoration: none; }

▲スマートだね

 

compressed
#header{width:960px;margin:0 auto;height:200px}#header h1 a{font-size:120%;color:#3cf;font-weight:bold}#header h1 a:hover{text-decoration:none}

▲かなりスマートだね

 

見やすさだとexpandedでコンパイルしたほうが良さそうだね。

 

Line Comments

f:id:yk0105000:20131203172023p:plain

▲ここで事前にLine Commentsにチェックを入れておくと…

 

/* line 3, style.scss */
#header {
width: 960px;
margin: 0 auto;
height: 200px;
}
/* line 9, style.scss */
#header h1 a {
font-size: 120%;
color: #33ccff;
font-weight: bold;
}
/* line 14, style.scss */
#header h1 a:hover {
text-decoration: none;
}

▲sassファイルに対応した行数をコメントアウトしてくれる。あとで編集するときに役立つね。

 

まとめ

  • インストールは特に難しいところはなかったので導入はいたって簡単
  • Koalaさんが起きない時がある⇒パソコン再起動
  • 変数格納や計算ができるのはかなり便利
  • 自動コンパイルにチェック入っているけど、どうやって自動コンパイルしてくれるのか分からない